【FF14黄金のレガシー】アースンシャイア散策とメインストーリーまとめ!プレイ日記#3

【FF14黄金のレガシー】アースンシャイア散策とメインストーリーまとめ&考察!プレイ日記#3 FF14

さてモブリン族に会いに行きます!

順調に進んで秘石を手に入れてますね。

ついつい討滅戦だれかなぁとか考えちゃうんですが、全く見当ついてません!

楽しみです!

FF14新生~黄金のレガシーまでのネタバレを含みます!未プレイの方はご注意ください!

スポンサーリンク

アースンシャイア散策

91IDを抜け、アースンシャイアに到着しました!

まずは散策していくぅ~

壺のデザインが可愛い

© SQUARE ENIX

建物は全部土を焼いて作った陶器製らしく、「アースンシャイア=陶製の都市」だそうです。

丸いデザインが本当に可愛いですね!

壺とかタルや家具にも丸いデザインがされてていちいち可愛い!

ベッドがトライヨラの居住区にあったモブリン族のお家のベッドとデザインが少し違いますね。

そして丸が集まるということは…

© SQUARE ENIX

そうです、顔に見えますw

これは確実に顔を作ってますよね!?

ヨカフイ族の遺跡

© SQUARE ENIX

およそ500年前の遺跡だそう。

サブクエで少々説明してもらいましたが特別なことは分からず…。

ここで何か儀式をしていたとのことですが、この丸いとこで何をしてたんでしょうか…。

それにしても綺麗に残ってるなぁ

そして入口のとこにある革製?の旗のようなもの。

© SQUARE ENIX

ヨカフイ族の姿が描かれているのでしょうか?

それとも海に沈んでるっていう神様か…

崩れた建物や柱には絵文字が彫られていました。

そして大きな椅子とテーブル!

ヨカフイ族がどれくらい大きいのか想像できるね

サブクエのお兄さんも言っていたけど、ヨカフイ族は左右対称が好きみたいですね。

野性的な感じかと思ったけど、建築が得意そう。

メインストーリまとめ&考察

© SQUARE ENIX

やっと見れました!

ウクラマトに話しかけてきたときのコーナのこの優しい表情を!

ウクラマトと仲良しの割に冷たいな~と思っていたけど、やっぱり良い人だったみたい!

じゃなきゃ、サンクレッドたちが付くわけないんですけどね。

© SQUARE ENIX

プヌティーが引っ張ってくれる船で91IDを進みます!

忘れられないのが、

ウクラマトが「アタシは、このルートを選んだエレンヴィルを信じる!」と言った時の

エレンヴィルの表情です!

© SQUARE ENIX

エレンヴィル、いい笑顔。仲良しの幼馴染っていいですね!

仲良すぎー!てぇてぇ!

信じるって言われたら嬉しいですよね。

91ID「濁流遡上 イフイカ・トゥム」

© SQUARE ENIX

バクージャジャまで追いかけてきたけど、なんとか戦いながら突き進んでいきます。

今までIDではしごを登るってなかったから新鮮!

途中、スライムが私たちの姿に変身したので記念撮影!

はいっ、ちーず!

虹が出てたので、ここでもみんなで記念撮影!大自然のID楽しいです!

ID中、サンクレッドたちに裏切られて道ふさがれたので悲しくなりました…w

3ボスは虫だったので気持ち悪かった…。

朋友の灯火…ウクラマトの場合

  • 生まれはイクブラーシャ、ヤクテル樹海のシュバラール族の集落
  • ちゃんと弱音を吐けた
  • それをみんなが受け止めてくれた
© SQUARE ENIX

このクルルのセリフ…

「そうして積み重ねていけば、明日のあなたは今日のあなたより…」ってすっごく聞き覚えあるんですけど

なんでしたっけ…うーん、思い出せない。

「聞いて、感じて、考えて…」

ハイデリンはもういないけど、ハイデリンのことはずっと覚えていたいね

ウクラマトは、弱音をみんなに受け止めてもらえてまたひとつ大きくなったのでは?

そして自分のやりたいことも見えてきてて、少しずつ成長してます!

コーナの場合

  • この国を技術的にもっと変えるために王になりたい
  • 見守るサンクパパ
  • 黄金郷へ至る条件は秘石を手に入れることである
© SQUARE ENIX

コーナは王にならなくても技術的に国を変えていくことは出来るような気がする…

というかすでにいろんなところでその技術は発揮されているのでは?

私の中ではいろいろまだ腑に落ちないところもあるコーナくん…

それから、サンクレッドとウリエンジェの言うとおり、

試練は関係なく秘石さえ力ずくで奪ってしまえばいいとなると

バクージャジャは絶対そうしてくると思うので戦いは避けられないかな。

ゾラージャの場合

  • 奇跡の子という肩書には興味ない
  • 戦は愚かだと考えてる
  • サレージャは力がほしい
© SQUARE ENIX

ゾラージャは謎が多いなぁ。

戦が愚かだと思うのに、なぜその愚かさを戦で分からせようとするんだろう?

もっと他に方法はないのかい?

俺は奇跡の子だぞお~!みたいには思ってなくて安心

それよりサレージャの方がもしかしてヤバイ奴か?

ゾラージャが王になれないとわかったら簡単に裏切りそうな感じです。

バクージャジャの場合

  • 王になってからどういう国にしたいかは興味ない
  • 双頭が優れた種だと証明したい
  • 父と母を喜ばせ、森から出してトライヨラに住みたい
© SQUARE ENIX

一方、バクージャジャは意外と親や血族の為に王になりたいというなんとも身内想いなところがありました。

家族とトライヨラに住みたいから王になるとは驚き

もしかしてどこかで虐げられてる?

双頭って当たり前に希少種で崇められてるのかと思ったけど、

バクージャジャが住んでる森では双頭は嫌われてるのかな?

アースンシャイア

© SQUARE ENIX

「壺の試練」は「壺匠を連れてくる」ことでした。

トライヨラ行きの船にいたフォンジャンテーンがメインにまで絡んでくるとは!

ウクラマトやトライヨラのことも調べて知ってくれていたからこそ、継承の儀のためにアースンシャイアまで行ってくれると…。

「知る」って大事だとまたここで教えてもらいました。

コーナの昔

© SQUARE ENIX

ヘイザ・アロ(ミコッテ)族の古典的な暮らしは良い思い出がない…って言ってたけど

もしかしてすごく不便な生活を強いられて、それがある意味トラウマみたいになってて

「技術!技術!」って言ってるのかな。

連王グルージャジャと手合わせ

© SQUARE ENIX

手合わせ、受けて立つぜぇぇえええ!!!!

バグージャジャに呼ばれて行ってみたら、NPC光ってたんで

「きたきたーー!!!」って思いましたねw

© SQUARE ENIX

バグージャジャと手合わせ楽しみにしてたよー!

ヴァイパーで行ったら

「お前も蛇の戦士のようだが‥‥」ってセリフ出ました!

双剣vs双剣!かっこいい~!

© SQUARE ENIX

「ラマチの脅威」ってなんだろう?

ウクラマトに敵対する人ってこと?

バクージャジャみたいな奴じゃなくて全く別の脅威なのかしら。

グルージャジャはウクラマトの成長を私に見守ってほしいみたい。

ヒカセンはもう立派な英雄だから今回は背中を押す側なのがなんだか新鮮

主人公ウクラマトの物語を支えるヒカセンだけど、

もう次元や時を超えて旅して文字通り世界を救ったヒカセンは暁のメンバーみたいに見守る側なんだなぁと。

なんだか大人になったなぁと思いました。

ゾラージャの強さ

© SQUARE ENIX

強いと思ってたバクージャジャを一発で膝をつかせたゾラージャ。

強すぎぃー!

ゾラージャと戦うことになったら厄介そうですね!

サレージャ曰く、「領土にも富にも興味がない」というゾラージャ。

ゾラージャもいまいち何がしたいのか分からないです。

黄金郷って一体どんなところ

© SQUARE ENIX
  • 黄金郷を探しに行った者たちは誰ひとり生きて帰ってない
  • 黄金郷で未来をかえるほどの力を得られるらしい
  • 家も路も全部黄金
  • 快楽だらけでみんな幸せの街

黄金郷には一体なにがあるのか?

謎が深まるばかり…。

それから、今のモブリン族の環境をつくったのもグルージャジャだった

グルージャジャは戦う以外でも他部族を救ってました。

続きはまた今度!いよいよヨカフィ族のところへ!

おまけ

気になった小さなことやサブクエなど!

カーヘの為に作ったもの

© SQUARE ENIX

猫舌のカーヘのためにウクラマトがモブリン族につくらせたものはこんな感じだった!

これはブリトーかな?野菜巻いてるみたい!

美味しそう~。

世話人モブリンと壺匠の絆

© SQUARE ENIX

世話人と壺匠の関係性がよく分かるサブクエでした。

このふたりがこれからも仲良くしてくれたらいいなぁ。

ゾラージャが連れてきた壺匠

© SQUARE ENIX

ゾラージャが連れてきた壺匠のヴィエラさん…。

なんだか困り顔です。話しかけることもできないので分かりませんが

もしかして環境が合わないのでは?

無理やり連れて来られたのか詳しいことは分かりませんが、心配です!

FF14の世界設定が気になった方へ

FF14の世界設定が気になった方へおすすめなのが

FF14公式世界設定本「Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~」です。

FF14の世界設定をたっぷり堪能することができます。

めちゃくちゃ面白いです!

世界設定本を紹介してますのでよかったら読んでみてくださいね

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました