ピクセルハンター育成の「スキル」を解説

ピクセルハンター、スキル ピクセルハンター育成

ピクセルハンター育成の「スキル」はスキルの効果とオプション効果も大事になってきます。

オプション効果は、スキルのレベルが上がると開放されます。(レベル5、15、25、35、45で開放)

  • 序盤はまずはスキルのレベルを上げること
  • オプションが開放されたら、SSランクのオプションを付けること

以上が大事になります。

装着するスキルは、スキルのダメージ量を見ながら変えるのもいいと思います。

画面の左側にアンテナ3本みたいなアイコンあると思いますが、それを押すとダメージ量見れますので、

ダメージ出てないなと思ったら変えてみるのもアリです。

装着するスキルはどれがいいのか

参考までに私がセットしている各特化に応じたスキルです。

最初は強化攻撃特化を目指すと思うので、スキルはとにかくレベルが高いものを装着する、でいいと思います。

スキルは左から順番に使うので、攻撃力アップや攻撃速度アップなどのバフ系は左に置くといいです。

SSSスキルに関しては、ダメージ量を見てSSスキルより火力が出ていないようならレベルが上がるまで装着せず置いておくのもありです。

SSSアクティブスキルは、レベル1でも火力があるので使いやすいかもしれません。

強化攻撃特化

バフは攻撃力上昇や攻撃速度上昇のバフスキルを選びます。速度を上げて強化ゲージを早く貯めます。

特に、アクティブスキル「爆発矢」のスキルオプションは「30%確率でスキルを使用時強化攻撃ゲージ2個回復」を選ぶといいです。

アクティブスキル「ローリング」も強化攻撃ゲージをすべて充電、なので大事なスキルになります。

アクティブスキル特化

アクティブスキル特化の場合、バフスキルをふたつくらいは装着するのがおすすめです。

SSSスキルはレベルを上げれば一番火力の高いアクティブスキルになるので頑張って育てたいですね。

武器交換した瞬間が一番火力が出るので、その瞬発力でボスを倒してステージを進めています。

なので、弓からスタートして短剣交換時に最大火力を出して倒していますが、弓攻撃の最中はボスから出来るだけ離れるように操作しています。

バフスキル特化

バフスキル特化は「ギルド討滅戦」で使うくらいで他ではあまり使っていません。

アクティブスキルの方が火力が出るので、ステージを下げて周回する場合に力を発揮するかと思います。

おすすめのオプション効果

被動のスキルのオプションはすべて同じにしています。

被動スキルのオプションおすすめ
  • SS 攻撃力+150%
  • SS 体力+150%
  • SS スキルダメージ+30%
  • SS ボスモンスターダメージ量+100%
  • SS 一般モンスターダメージ量+100%

もし、一般モンスター特化・ボスモンスター特化を作っているようでしたら、下2つは変えてもいいかもしれないです。

攻撃力・体力・スキルダメージの3つはマストですね。

そのほか、アクティブスキルやバフスキルのオプションの場合はスキルによって違いますがだいたい共通していることはあります。

アクティブスキル・バフスキルのおすすめオプション
  • スキルクールタイム-○秒
  • スキル範囲+○%
  • スキル使用後攻撃力(攻撃速度・体力・スキルダメージ)+○%
  • 攻撃ターゲットが1人の場合、ダメージ5倍増加
  • スキル持続時間+○秒
  • スキル発動確率+○%
  • 体力○%未満の敵即死

この辺がおすすめかなと思います。

あとはスキルによって選んでる感じですが、基本的にはバフ効果のあるオプションを選ぶことが多いです。

強化攻撃特化の場合は、「強化攻撃ゲージ回復」系があれば選びます。

SSSランクのスキルは、私はまだレベル15くらいまでしか上げれていないので、もっとレベルを上げられたら装着するスキルも変わるかもしれません。

SSSスキルを獲得する方法

まずはSSスキルを45まで育ててください。

そうすると、SSSスキルが出現してくると思います。

そして、レベル50になるとSSSスキルを製作できるようになります。

スキルガチャでSS以下のスキルを貯め込んでるかと思いますが、SSSスキル製作に使います!

研磨石は、スキルダンジョンでしか手に入らないので、なかなか貯まらないかもしれませんが、毎日コツコツやっていきましょ。

コメント

  1. ゆうゆ より:

    sssスキルはどこで入手できるのでしょうか。

    • えみる えみる より:

      SSスキルレベル45達成時、SSSスキルが表示されます。レベル50になれば、材料となるスキルとスキル研磨石を消費して製作できるようになります。コメントありがとうございます、記事も追加しておきますね!

タイトルとURLをコピーしました